日帰りコース
Spot01
タカミヤ環境ミュージアム
所要時間:60分

産業のまちとして栄えてきた北九州市は、公害克服の経験を活かした環境国際協力や循環型社会づくり、市民の環境活動推進など、様々な環境問題に取り組んできました。
その歴史を見ることができるのはココだけ!その軌跡を辿りながら、自分たちにできることを考えてみませんか?
- 住所:福岡県北九州市八幡東区東田2-2-6
- お問い合わせ:093-663-6751
Spot02
若松南海岸散策
所要時間:100分

若松南海岸通り(通称・若松バンド)は、大正期の建築物が多く残るエリア。中でも華やかな外観の「旧古河鉱業若松ビル」は、大正8年建造のレンガ造りで、石炭で賑わった若松の歴史を今に伝える貴重な建築物として有名です。若戸大橋のライトアップも必見です。
Spot03
わかちく史料館
所要時間:60分

石炭積出港として栄えた洞海湾。その開発・運営を手がけた若松築港会社(現・若築建設)による史料館です。若松の歴史、洞海湾築港の歴史をパネルや映像・ジオラマなどで紹介しています。
- 住所:福岡県北九州市若松区浜町1-4-7
- お問い合わせ:093-752-1707
Spot04
北九州市エコタウン・
次世代エネルギーパーク
所要時間:30分

北九州市のエコタウン事業を総合的に学べる施設。エネルギーやリサイクルの基礎知識がやさしく身に付きます。 屋外のミニエコパークでは、ベンチでひと休みしながら季節ごとにさまざまな生き物を観察できますよ。
- 住所:福岡県北九州市若松区向洋町10-20
- お問い合わせ:093-752-2881
Spot05
響灘風力発電施設
所要時間:30分

次世代エネルギーについて学習した後に見学すると、10基の風車が稼動する光景はいっそう思い出に残ることでしょう。 発電施設の見学は、事前に北九州市エコタウンセンター(電話093-752-2881)へお問い合わせください。
- 住所:福岡県北九州市若松区響町2丁目
- お問い合わせ:093-752-2881(北九州市エコタウンセンター)